この記事は1998年9月のものです。現在の内容と異なる場合がありますのでご了承ください。

ジャンボタクシーで行く

ジャンボ1日ドライブ!

 

 

サツマイモ収穫で

実りの秋を実感し、

木曽三川の輪中文化と

風光にひたる。

 木曽、揖斐、長良の三大河川に囲まれた三重県長島町は輪中の町。陽光がきらめく川面の景色とともに、独特の生活で知られています。今回は同町「輪中の郷」でその生活と歴史に触れ、付属農場でサツマイモ収穫体験を!

 さらに木曽三川公園、そしてオープンしたばかりの「なばなの里」も訪れ、おいしい地ビールを楽しみました。運転無用、9人乗りジャンボタクシーにうってつけのコースです。

 

 

無農薬、おいしさ抜群のサツマイモ掘り

 東名阪自動車道・長島インターからほんの5分。都市高速を乗り継げば、名古屋からわずか30分で「輪中の郷」へ到着です。木曽川堤防のすぐ西。平成5年にオープンしたモダンな建物。これが長島町の歴史、文化、産業の情報資料館で、名称が「輪中の郷」。

 全国でも珍しいこの地域では、昔から自然と人間の共存生活が営まれてきた。とパンフレットに記されています。では一体、何が珍しいのか。

 実は長島町の地面は平均海抜がマイナス1・7b。海よりもうんと低い。そこで家屋や農地を堤防で囲んで、洪水に備えたのです。これが輪中で、普通は集落単位なのですが、長島に限っては町すべてが一つの輪中。これほど大規模なのは全国でも珍しいというわけです。

 資料館には独特な農具など6000以上の資料が収蔵されていますが、とりわけ来場者に人気なのが、手すきノリやケチャップの加工体験、そしてこの時期ならサツマイモ掘り。7000平方bの付属農場には、ハート形の緑の葉がびっしり、海のように波打っています。

 輪中独特の高畝(たかうね)をまたいで、ツルをかき分け、たっぷりと日光を浴びた温かい土を掘ると、おいしそうなベニアズマが4つ、5つと。味も極上ですが、完全な有機栽培というのが、うれしいですね。丸々としたのを袋に詰め、明日の晩ご飯を楽しみにジャンボタクシーのゆったりシートに。

長島町輪中の郷

農場

 

水郷の情緒を味わい

治水タワーの展望を楽しむ

 輪中の郷から木曽川堤防に出て、そのまま北へ。数分も走ると、涼しそうな松林の木陰にひっそりと、木曽川文庫の建物が。ここは明治20年、オランダ人技師ヨハネス・デ・レーケの指導で木曽三川の治水計画が始まったのを記念して開設されました。関連資料が豊富に揃えられている建物から脇の小道を下ると、デ・レーケの銅像、そして横の運河には船頭平閘門(こうもん)。この閘門は木曽川と長良川を結ぶ水路の水門で、今でも年間500隻の漁船やレジャーボートが利用しているとか。

 水郷の情緒を味わいながら、長良川大橋を渡って治水タワーのそびえる木曽三川公園へ。

 川面を水上バイクやカヌー、ウインドサーフィンがカラフルに彩っています。気候のさわやかなこれからがリバースポーツのシーズンというわけです。

 タワーで展望を楽しみ、コスモスの咲き乱れる公園を散策。水害から暮らしを守る、輪中独特の「水屋」も建てられています。高く積まれた石垣の上の倉、洪水時には2階へ吊り上げられる仏壇…、その知恵と工夫には、驚くほかありません。しかもこの地域が名古屋のほんのお隣なんですから、なおさら。

治水タワー

水屋

 

花と地ビールと温泉

家族に最適「なばなの里」

 さて堤防をもう一度戻り、国道1号線を横切って「なばなの里」へ。この7月にオープンしたばかりのアミューズメントパーク。9000平方bの大温室に咲く極彩色のベゴニアの群れ。地ビールレストランの「長島地ビール園」。そして結婚式も行われるチャペル、天然温泉など豊富な施設が人気を呼んでいます。

 入場料は大人1000円ですが、これ、実は金券で、館内のお店で利用できますから、入場無料と同じようなもの。ちょっとうれしいシステムですね。

 池と花壇、そのまわりに黒瓦と茶の壁で統一された施設群。一巡りし、お目当てのベゴニア・ガーデンを楽しんだあとは、レストランに。日本料理、中華、トンカツ専門店など本格店が揃っていますが、今回はイタリア料理を。

 ほうれん草とベーコンのサラダ、スパゲッティ・ペスカトーレ、スモークウインナーのピザと、もちろん地ビールのピルスナー。この地ビールは三重県では8番目。満を持しただけあって、コクも香りも文句なし。料理もおいしいし、それ以上にスタッフの皆さんの応対ぶりに配慮が行き届いていて、気分のいい時間が過ごせました。最後は「里の湯」の露天風呂でのんびり、ゆったり。名古屋から至近距離にありながら、実りは十分、心の潤うドライブでした。

ベゴニアガーデン

レストラン

●今回のコース 

 名古屋都市高速から東名阪自動車道を経て長島インターへ。輪中の里でサツマイモ収穫のあと、木曽川沿いに木曽三川公園、再び長島町へ戻って「なばなの里」へ。全行程70キロ。ジャンボタクシー料金はおおよそ1時間当たり7100円。計画により詳細は別途ご相談に応じます。

ハイヤー営業基地 052(331)7874

●長島町輪中の郷

午前9時30分〜午後4時45分

サツマイモ掘りは10月中旬まで。10月中旬からは秋ジャガイモ掘り。いずれも3株 (1・5キロ〜2キロ)で500円。毎週月曜休館。

0594(42)0001

●木曽川文庫

午前9時〜午後4時30分

入館無料。毎週月曜・祝祭日休館。

0567(24)6233

●木曽三川公園展望タワー

午前9時30分〜午後5時

大人600円、小中学生300円

毎月第2月曜日休館

0584(54)5531

●なばなの里

午前9時〜午後10時

入村の際に1000円のクーポン購入が必要。クーポンは各施設で利用できる。年中無休。

0594(41)0787

●なばなの里イタリアンレストラン「麦」

地ビール(ピルスナー)400円。ほうれん草とベーコンサラダ700円。スパゲッティ・ペスカトーレ1300円ほか。