この記事は2002年6月のものです。現在の内容と異なる場合がありますのでご了承ください。
![]() |
名タクドライバー
とっておきの店 |
一度行くと常連になりそう気軽な雰囲気と料金が魅力
晩酌亭「よしやん」 仕事を終えて仲間同士で軽く一杯。あるいは思いきり騒いだ後にちょっと腹ごしらえ。そんな時につい足が向いてしまうのが、晩酌亭「よしやん」です。 昨年十一月に開店したばかりですが、今池交差点から歩いて二~三分という便利のよさと、美人ママの存在、そして何より気さくな雰囲気で、早くも知る人ぞ知る店になっています。 しかもサラリーマンにはうれしい超低料金。しっかり食べて飲んでも一人二千円あれば十分です。一番のお勧めは、神戸で精肉店を営むオーナーの実家から送られてくる神戸牛のサイコロステーキ。これがなんと680円です。 このほか、味付けした牛すじ肉がおいしいすじねぎ焼(600円)、すじ丼(450円)、キムチチゲ(600円)、チヂミ(500円)なども常連さんに大好評。一品200円から種々の酒肴が揃っています。 店名の「よしやん」は、関西出身の店長、吉山さんの愛称でもあり、関西特有の開放的な明るさも店の持ち味です。ちなみに客席数は15。満席でがっかりしないためには、午後六時の開店に合わせて出かけるのがコツです。八時までに入店すれば、料金の10%が次回の割引になるというサービスもあります。
名古屋市千種区今池1―6―13 今池スタービル1階 |
会席料理から焼肉まで70年の歴史を重ねた人気店
御料理処「青木」 先々代の開いた大衆食堂時代から歴史を重ねて、今年で70周年。おいしい酒と料理で人気を集めているのが、御料理処「青木」です。港区の西築地小学校西門(正門)前にある、灯台を思わせる白い三階建てのビルが目印。 三代目の青木保憲さんは、「“おいしい素材をよりおいしく”という精神が、青木代々の伝統。つねに新しい料理を工夫して、お客さまにご賞味いただきたいと思っています」と心意気を語ります。 個人のお客さまからグループ、家族連れ、60名までの宴席と、幅広いお客さまを迎える同店。メニューは多彩で、会席料理、焼肉を中心に、ざっと数えただけでも80種以上あります。 その中で昼のお勧めは、20食限定の日替わりまかない定食(750円)、鉄板焼定食(750円)などの定食類。夜なら、皿に秘密があるという焼肉のネギタン(1000円)、刺身の盛り合わせ(1200円~)、あるいはオーナーの創作料理。4000円と6000円の創作会席料理もあります。酒のほうは、幻といわれる各地の希少酒を随時入手。日本酒党をうならせてくれます。 また土曜日は定休日前日でもあり、刺身などが50%オフといううれしいサービスもあります。
名古屋市港区浜1-6-1 |